11月3日(金・祝)open17:00 start18:30 charge¥2,500【民謡】
【知念こずえ】 伊江島出身。 幼少の頃、祖母、父親の影響で、自然に唄を覚えるようになる。 2005年より、那覇市のライブハウスを拠点に、県内のイベントや、慰問ライブ、県外などで活動を始める。 2008年より、大城美佐子に師事し、琉球音楽協会教師免許、二代目定絃会教師免許を取得。 現在、那覇市にある『ちんだみ三線店』に勤めながら、県内外のライブイベントや、海外でも活動している。
東京、小岩で沖縄料理やOKINAWANライブを楽しめる居酒屋
11月17日(金)open17:00 start19:00 charge¥4,000【Pops】
*ご予約は10/6(金)16:00よりお電話にて受付開始いたします。
こだま25周年スペシャルライブが決定しました!当日はこだまx平川美香xポニーテールリボンズのコラボグッズの販売もあります!
【平川美香】幼少期から音楽に興味があり、中学校時代には従姉妹の仲宗根泉〔現HY〕と供にバンドを結成。高校を卒業後、高校教師になるが夢を諦めきれず上京。しかし結果を出せず挫折を繰り返す。諦めて沖縄に帰ろうとしていた時に療養中の友達から1本の電話。
「みーかー歌って、みーかーの歌を聴くと元気になれるから」 冷たい携帯越しに泣きながら歌った。誰かが元気になれるなら、1人でも笑顔になってくれるなら、何よりも好きな歌を歌い続けよう。まわりからどう思われようが関係ない。沖縄で自由気ままに生きるおじさんのように…。
そんな中生まれた平川のおじさんやレディーブブのキャラクターが注目を浴び、フジテレビ「アウト×デラックス」などに出演。自身が初の作詞作曲を手がけた「想い唄」は多くの人々から共感を得て、YouTubeでは1週間で1万回もの再生回数を伸ばした。
その姿からは予測できない歌声とパワフルなダンスをご覧あれ!
【ポニーテールリボンズ】2004年ポカ=ユイチンとリトル=コフスキーを中心に結成。結成当初はバンド形態だったが3回のスタジオ後ネットサーフィン中毒になってしまう。楽器の代わりに彼らが手にしたのはパソコンとシーケンサー。むさぼるようにマウスをクリックし、カラフルな楽曲たちを制作。2005年の初ライブでは笑撃のライブパフォーマンスで観客を感動?の渦に巻き込んだ。
コンスタントにライブを続けていく中、2010年から沖縄でワンマンライブを定期的に始める。J-POP、テクノ、R&B、ロック、パンク、電子系、民謡、フォーク、民族系、etc…ジャンルを超越したサウンドで多くのファンを魅了
沖縄音楽シーンの異端児!!
11月18日(土)open17:00 start19:30 charge¥1.500【Pops】
少人数のチームですが、
沖縄の歌や踊りで『喜びの花を咲かせよう』をモットーに活動しています!
今回はギタリストの“うっしー“こと潮田和也さんを招いて、賑やかなステージをお届けします🎵
「かりゆし創作舞踊咲喜〜SAKI〜」
葛飾区水元にあった『沖縄料理かりゆし』で生まれた沖縄芸能チーム。
沖縄出身の両親を持つリーダー島かおりを中心に、
“喜びの花を咲かせよう”をモットーに、創作舞踊を含めたステージパフォーマンスを展開。
「潮田和也(うしおだかずや)」
accousutic guitar、作曲、アレンジ、
歌手ヤスヨとのユニットDRIEDBONITOの他、沖縄民謡の堀内加奈子のサポート、CDプロデュースなど、様々なミュージシャンと活動。
ギターのソロインストルメンタルではモリダイラ楽器主催、フィンガーピッキングコンテストの全国決勝大会に最多の12回出場。
「アコースティックギターブック」にもギターアレンジ掲載の他、TVCMでもダスキン社や大鵬製薬などのCMではギターや作曲を行なっている。