9月16日(火)open17:00 start19:00 charge¥2,000【沖縄芸能】
出演者:新城亘と愉快なシンカ
新城亘(京太郎芸、歌三線)_沖縄三線音楽研究/芸術学博士
古里友香(歌三線)_琉球民謡登川流関東支部/地域芸能研究
宮良政子(笛)_沖縄横笛協会
福島千恵美(太鼓)_徳ハ流太鼓保存会
他
「京太郎(チョンダラー)のうた」
昨年も満員御礼で大好評でした京太郎芸と、沖縄島に伝わる数々の民謡を披露します。
今回は歌声喫茶ならぬ「歌声居酒や」として、皆さんと一緒に歌うコーナーもあります!
※エイサーのチョンダラーではございません。
関東では滅多にお目にかかることがない、琉球国時代より伝わる「万歳、馬舞、人形廻し、念仏、鳥刺し舞」などの京太郎芸をご覧いただきます。
【三線博士/新城亘(しんじょうわたる)プロフィール】
石垣島生まれ。琉球古典音楽安冨祖流師範、胡弓教師、沖縄県立芸術大学非常勤講師(芸術学博士)。「京太郎」研究家。琉球大学講師、米国ワシントン州ワシントン大学民族音楽講師を経験。琉球村顧問を務める。また国内をはじめ米国、モスクワ、パキスタン、中国、インド、ブラジル、アルゼンチン等で海外公演を行う。学術論文執筆や、新聞・雑誌への寄稿など多方面で活躍中。