島袋恵美子 ゲスト:松田一利・村吉茜

8月30日(土)open17:00 start19:00 charge¥3,800【民謡】

【島袋恵美子】 読谷村生まれ。 1980年、民謡の山内昌春師匠の元で学ぶ。 「ROKサントリーふるさとめぐり」の第13代グランドチャンピオンに輝く。 「月や恩納岳、しあわせ月夜」 でレコードデビュー。 1981年、琉球民謡協会新人賞。 1985年、渡久地政二師匠に師事。琉球民謡協会優秀賞。1988年、琉球民謡協会最高賞。 1995年ファーストアルバム「恋ぬ花織」をリリース。 現在は初代ネーネーズの3名と共に「うないぐみ」として活躍している。

知念榮

9月14日(日)open17:00 start18:30 charge¥3,000 【民謡】

佐敷村字屋比久(現南城市)で料亭に生まれ、唄三線を子守唄に育ち、物心の付いた8歳位から三線を弾き始める。
15歳で屋良朝久氏に師事。その後、琉球民謡協会の立上げから関わり、川田松夫氏、大城志津子氏、喜屋武繁雄氏からも唄三線の指導を受ける。
現在は同協会の最高師範として横浜市鶴見区に研究所構え、古くから沖縄本島に伝わる民謡の指導を行っています。特にライブで唄う情唄は必聴です。