大泊 一樹

1979年、沖縄県石垣市白保出身。16歳の時には八重山古典音楽コンクールで当時、最年少で最高賞受賞。20歳の時には八重山古典民謡コンクールで最優秀賞を受賞。2004年からは大阪に移り住み、近畿地方を中心に全国で活動を行っている。故郷、八重山の民謡を主に唄い奏でる彼の歌声は全国で多くのファンを魅了しつづけている。

平良 りん子

19才より大御所山里ユキの元で修行し、現在は琉球民謡協会師範として、琉球民謡教室や、各地で島唄にこだわった本格的琉球民謡ショーなど多方面で活躍している。がっちり民謡ききたい方にも、初めての方にもおすすめです!

Meg Samba

2009年「Meg e os Camaradas de Samba」 「めぐとサンバな仲間達」サンバレッスンを立ち上げ。「浅草サンバカーニバル」 小岩「あさがお市」にてパレード。他イベントステージにて活動。 皆さん、ブラジルサンバで踊り散らかしましょう!!

與那嶺商会

笑いと音楽をひっさげて沖縄から危険な二人がやってくる!”店長”と”◎ターシ”が、せつない歌から、沖縄民謡、はたまた毒舌トークまで、みなさんにおみまいしちゃいます。

ラジオ番組「演歌一本道」

公開収録イベント「おっと新年だよ!忘年会」

●出演 北川裕二  松永ひとみ  1部ゲスト 竹川美子  2部ゲスト 戸川 よし乃

第1部 19:00~20:00  第2部 20:30~21:30

当日にCDサイン即売会も行われます!2ショット撮影会もあります。

本模様は来年1月にFM会津とFM喜多方で放送されます。

川平ガーデンズ

石垣出身。幼馴染の2人だからこその息の合ったトークともちろん音楽も!音楽って楽しいなぁと思わせてくれるライブです。

ミヤギマモル

胸に染みいる唄声と歌詞にじんとしてしまいます。民謡も、オリジナルも本当にいい声で歌ってくれます。沖縄の人は絶対知ってるユニオンのテーマソングでも有名です

Utageないと~♪vol2

●出演者 與儀姉妹 砂川美香 うじゃいちちゃい
沖縄より3組のアーティスト・ユニットによる贅沢なLIVEイベント☆ 聴くときは聴く、盛り上がるときは盛り上がる!3組それぞれ違った演奏を是非この一夜に楽しんでください!

伊是名の会

琉球王朝時代の古典の持つ優雅さと伝統を踏まえつつ、現代人が共感する躍動感溢れるステ-ジを展開。独特の構成、振付、衣装の多彩さで定評があり、多くの観客を魅了している。