禎一馬

12月14日(土)open17:00 start19:00 charge¥2,000【Pops】

鹿児島県徳之島出身。
高校卒業後、上京。テレビカメラマンを目指し専門学校に入るも慣れない上京生活やホームシックに苦しむ。そんな時に出会った島の伝統楽器「三線」。我流で勉強し2003年頃からアーティストとして活動開始。現在は関東の沖縄料理屋ライブを中心にライブハウスや野外イベント、福祉施設でのライブと幅広く活動中。自然や人から感じるエネギー。そんなパワーのある歌を歌っていきたいと思います。毎回大盛り上がりのおススメライブ!

ジャアバーボンズ

12月14日(土)open11:00 start12:00 charge¥4,000【Pops】

*昼開催のライブとなります。

(小学生¥2,000、未就学児無料)

【ジャアバーボンズ】沖縄発、4 人組バンド。爽やかなハーモニーとキャッチーな楽曲に三線を取り入れるなどをし、2 歳から 97 歳までのファン層に愛さ
れているオールマイティーバンド。「いちゃりばちょーでー」をモットーに少しでも多くのお客さんに楽しんでもらいたいと全国を飛び回っている。2013 年から全国活動を支えてくれた四国の高知県へメンバー全員で移住。棚田で米作りも行いながら四国を中心に勢力的に活動、高知県観光特使にも任命される。テレビとラジオのレギュラー番組も経験。2014 年~2018 年の 5 年連続・高知県民文
化ホールオレンジ (1500 人収容 ) で単独ライブを大成功におさめる。 2014 年から 6 年連続で DyDo「miu」シリーズ TV-CM ソングに抜擢される。徳島製粉「金ちゃんねぎらーめん」CM ソングを書き下ろし&メンバー全員で CM 出演中。音楽活動以外にもテレビやラジオで活躍。
2019 年東京を拠点に活動開始。2020 年 4 月に「MONGOL800」のドラマー高里悟氏と共に制作したアルバム「チャレンジャア」を発売。11 月には渋谷プレジャープレジャーにて東京初ホールワンマンを大成功に収めた。
2021 年は、10 周年 YEAR 企画として、5 月~8月の 4 ヶ月連続配信シングルをリリース、9/15 にアルバム「ジャアニバーサリー」をリリース。10 月から 10 周年ツアーを開催中。

イチャリバーズ

12月15日(日)open17:00 star18:30 charge¥2,000【Pops】

沖縄のことわざ「イチャリバチョーデー(出会えば兄弟)」の精神をもとに、老若男女が楽しめて沖縄を感じる、観客参加型、体感型のライブを繰り広げます♪♪

石嶺愛莉

12月18日(水)open17:00 start19:30 charge¥3,000【Pops/民謡】

*幼児膝上観覧無料*小学生もチャージ3,000円となっております。

*本ライブはアーティストの都合により中止となりました。

【石嶺愛莉】沖縄県糸満市出身 沖縄県立芸術大学の、琉球芸能専攻課程にて、琉球古典音楽を学び、古典・琉球民謡において、数々の受賞を受け、実績を積む、現役女子大生 DJ SASや、様々なコンピレーションアルバムへの参加・県内外にてライブ・イベント出演しています。 沖縄音楽を世界に広げる為に活動する実演家。

比嘉健太・長堂桃花・福治光広~ちょんちょん12周年ツアー~

12月20日(金)open17:00 start19:00 charge¥3,000【民謡/Pops】

【比嘉健太】浦添市西原出身。幼い頃からエイサーに興味を持ち、15歳の頃、友達の影響を受け三線を独学で始める。18歳からライブ居酒屋で唄い始めると共に、にしばる青年会の地謡を務める。20歳より島袋辰也に師事。現在、島唄ライブ居酒屋ちょんちょんを中心に県内外、国外で活動中。

金城色・亜ノあこ

12月22日(日)open11:30 start12:30 charge¥2,500【Pops】

*昼開催のライブです。

【金城色】沖縄県那覇市生まれ育ちの歌い手、役者。 高校まで那覇で過ごし、大学上京を機に上京。舞台役者からスタートして、その後、共演者に誘われたことをきっかけに歌の世界に入る。都内ライブハウスを中心に、沖縄居酒屋やラーメン博物館などで、精力的にライブ活動を行い、耳心地の良い歌を届けていきたいと奔走中。オリジナル、カバー、故郷沖縄の歌など幅広いジャンルを歌う。

宮良忍

12月22日(日)open17:00 start19:00 charge¥3,000【Pops】

*小学生以上も同額料金となります。*幼児膝上無料

*予約開始は11月18日(月)16:00時よりお電話にてのみ受付いたします。

小浜島出身。1997年DA PUMPのSHINOBUとしてデビューし、1998年から5年連続でNHK紅白歌合戦に出場。 地元、小浜島が舞台となった、NHKの朝の連続ドラマシリーズ「ちゅらさん」に与那原 誠役でレギュラー出演する。 2006年には、DA PUMPを離れ「風景の見える音楽」をテーマにソロ活動を始める。 2012年、16年間活動の拠点としていた東京を離れ、故郷の小浜島で親の民宿を引き継ぎ、経営と共に音楽活動も行っている。

大山俊樹 ゲスト:帆ノ夏

12月26日(木)open17:00 start19:00 charge¥3,000【Pops/民謡】

【大山俊樹】石垣島出身。小学三年生の頃から三線を始め、ラジオやホテル・ライブ居酒屋などで活躍をし、三線を片手に20歳から東京に上京。2014年に東京で開催された、新人ミュージシャン発掘コンテストにて年間総合グランプリを獲得し、勢いをあげ今は沖縄を拠点に各県でLIVE活動中。一風変わった三線のメロディーで観客を巻き込んだステージが必見!

【帆ノ夏】シンガーソングライターの。オリジナル曲はもちろん、TikTok生配信やYouTube動画、LIVE活動幅広く活躍するアーティスト]

チャンプ流ぅ芸能団

1月11日(土)open17:30 start19:30 charge¥3,500【民謡/Pops/芝居】

*高校生以下¥3,000

舞踊家で劇団「美風華」代表の嘉陽田朝裕、民謡歌手として活動中の仲宗根創、舞踊家で創作舞踊集団「結華」会長の平敷勇也、歌や芝居で活躍中の知念勝三。 沖縄を代表する若手芸能家4人が立ち上げた新流派!?芸能団。 「チャンプ流ぅ=チャンプルー」 古典音楽・民謡・舞踊など、様々な流派がありますが、まずその流派という枠を一旦はずし、お互いの思いをチャンプルー(ごちゃまぜ)して、一つの舞台を純粋に楽しんでみよう!そんな中から生まれる喜びを感じたい!そして何より、お客様に楽しんで頂きたい!! そういった思いで発足した「チャンプ流ぅ芸能団」のステージは、歌に踊りに即興芝居・コントまで!さらには、ポップな歌やダンスまでやってのける!CDデビューまで果たした彼らのパフォーマンスに、きっとあなたも笑いと元気をもらえる事間違いなし♪