10月26日(日)open17:00 start18:30 charge¥2,500【Pops/民謡】
沖繩県 石垣島出身。幼少時より父親の三線の音色を聴いて育つ。平成19年 三線コンクール 新人賞受賞 平成26年 三線コンクール 優秀賞受賞 平成27年 ファーストアルバム”先島Song”発表。現在、大阪堺市内で自らの三線ライブを聴ける飲食店を経営し、三線教室を開いている 日本全国で三線ライブを行うかたわら、介護施設、児童福祉施設、身障者施設、学校などで慰問ライブ活動を行っている。
東京、小岩で沖縄料理やOKINAWANライブを楽しめる居酒屋
11月2日(日)open17:00 star18:30 charge¥2,500【Pops】
*小中学生¥1,000
YUIKA【プロフィール】
・沖縄県北中城村出身
・北中城村島袋青年会エイサーじかた
・民謡居酒屋、ホテル、イベントへの出演実績多数。
2019年沖縄民謡歌手・仲宗根創氏のもとへ弟子入り。古くから伝わる沖縄民謡も大切に歌い継ぎながら、オリジナル楽曲の制作なども行う。
幼い頃から平和への想いが強く、音楽を通して平和の一端を担える人になりたい。 という想いで2019年から平和活動、2023年より本格的に音楽活動を開始。
2019年より慰霊の日チャリティコンサート『Smile makes it peaceful』を主催し、収益金を対馬丸記念館へ寄付。
2024年7月1日『恋の花咲くティダの島』で音楽サブスク配信デビュー
11月7日(金)open17:00 start19:30 charge¥2,500【民謡】
【増田めぐみ】
高校在学中にテレビアニメこどものおもちゃ主題歌でソニーより歌手デビュー。
その後石垣島で、唄三線・八重山古典民謡に惹かれ、大底朝要研究所に入門。
師匠や兄弟子のもとで研鑽を積み教師免許を取得。
イベントやリゾートホテル、施設での演奏、舞踊の舞台等、様々な活動を行ってきた。
2018年に八重山民謡ソロアルバム「一路」発表。
八重山と世界を結ぶ架け橋になりたいと活動する傍ら、沖縄の枠にとらわれず幅広く歌っていきたいと様々なミュージシャンと組んでいる。
2021年より杉内信介とのユニット「Akow Crew(アコークロー」の活動も開始。
第8回小浜節大会チャンピオン。八重山古典民謡コンクール最優秀賞受賞。
増田めぐみ Official Homepage
http://megumimasuda.com/
11月30日(日)open17:00 start19:00 charge¥3,000【Pops】
【Masa】
ウクレレシンガーソングライター
宮古島在住、東京都葛飾区出身
2020年10月〜3月の半年間
沖縄県那覇に移住生活を送りその後、
2021年4月から宮古島へ移住。
ジャンルはPOPS。
ライブハウス、ライブレストラン、お祭り
福祉施設、学校などなど
全国様々な場所でライブ活動をしている。
現在は宮古島拠点で
宮古島市内のホテルやレストランを中心に
ライブ活動中。
経歴
・2015年に『I Still』をiTunes Storeリリース、R&Bチャートでデイリーランキング国内1位を獲得。
・自主制作でCDを3枚リリース。
日常生活の中で感じたことや起きたことを、
等身大の歌詞にのせバラードからアップテンポまで幅広く歌い上げ
聞いた人の心を元気にさせたり、時に優しく寄り添うかのような歌声があなたの心を魅力する。
Instagram @masa.singer