宮里祐樹x與儀美紀乃

宮里祐樹:大学在学中に、youtubeにて「あしぶー三線」を開設。6月には1500名の登録者達成!ライブでは、本島の民謡を中心に唄いつつも、
フォークソングなんかも好きである。
與儀美紀乃:学生時代にエイサーを披露する中で、沖縄の魅力を多くの人に届けたいと思い、
三線を奏で始める。現在は、沖縄音楽にとどまらず様々なジャンルに挑戦。素朴な三線の音色と透き通る歌声を届けている。
宮里祐樹2.jpg

いーどぅし ~2ndアルバム「かなさ」レコ発ライブ~

こだま初登場。2015年「かーなー」と「なみなみ」運命的な出会いで結成!沖縄古典芸能・沖縄民謡を学び、沖縄県立芸術大学にて更に深みを増す二人の音楽は、沖縄POPユニットとしての活動に繋がり、「海の声」のYouTube動画でブレイク「かりゆし58」や「湘南の風」若旦那との共演、県内外でのライブは勿論、海外でのライブ、学園祭や数々のイベントに出演しています。またBEGINの「島袋優」作曲「かーなー」作詞で「ネーネーズ」に楽曲提供する等、大活躍する中、2016年の沖縄音楽ダウンロードサイト「沖縄ちゅらサウンズ」では年間ランキング総合1位を獲得しました。
いーどぅし2.jpg

くぼちよライブ&久保田晃平教室、安岡由紀子教室発表会

八重山古典民謡保存会教師、久保田晃平。野村流協和会教師、安岡由紀子。それぞれの教室の発表会も兼ねた、くぼちよ(久保田晃平)ライブです。古典音楽や八重山民謡から、最近話題の曲までいろいろ演奏します!これから三線やってみたいな〜とお考えの方はお気軽にいらしてみてください!
くぼちよ2.jpg

Taku Hosokawa

Takuちゃん!おかえり!!こだまでは約2年ぶりのソロワンマン!
小岩を愛してやまない琉球ロックンローラー♪今回から最新曲も踏まえつつ、バンドで演奏してくれます!
LET'S ROCK!! LET'S ROCK!!COME ON!!
taku hosokawa170916.jpg

東風平高根

1970年生まれ。沖縄県那覇市出身。沖縄県大宜味村広報大使。  2004年に男女ユニット「東風(こち)」として日本クラウンからメジ ャーデビュー。 現在はソロアーティストとしてOkinawa & Music をテーマに音楽 を通じて「沖縄」を伝える活動に取り組む。  三線一本で47都道府県をめぐるライブツアーをはじめ全国50校以上 の小中高校で沖縄音楽普及のための活動を続ける。 近年は海外からもオ ファーを受け15ヶ国(30都市)を超える地域での公演活動も成功さ せている。 将来的には世界にOkinawa & Musicの魅力を広め、世界 各地で「三線教室」も開けるような展望を夢に抱いている。 また、少年時代に医師を志した思いから、老人ホームやケアハウスを 毎月訪問し、高齢者に音楽の力で元気を与える活動も精力的に行なって いる。

東風平高根.jpg

島みずき

沖縄県・伊是名島出身。
女性として、母としての視点で人々の愛情や故郷への想いをポジティブに歌い上げる。
近年は全国各地のイベント・まつりなどにも数多く呼ばれることでわかるように、聴く者の心を揺さぶる激しくも楽しいライブパフォーマンスで人気急上昇中。
島みずき3.jpg

大山百合香

3年ぶりにこだまにやってきますよ~!
鹿児島県奄美群島の沖永良部島出身。日常的に音楽と触れ合って育つ。
2005年SONYMUSICよりデビュー。モンゴル800のカヴァー「小さな恋のうた」がエースコック『スープはるさめ』のCMに起用。
2007年NHK『関口知宏の中国鉄道大紀行』テーマ曲に「光あるもの」が抜擢。7月には映画『河童のクウと休み』の主題歌に「夏のしずく」が決定。2015年より広島県を拠点とし、2017年New single 「カワラナイモノ。」をリリース。飾らないハートフルなステージ、まっすぐ伸びる心地よいクリアボイスが特徴。ひとつひとつの出会いと縁を大切に、これからも歌を紡ぐ。
大山百合香.jpg