花見大会参加者様へ(3月24日更新分)

4月6日(日)に開催致します、「花見大会」の決定事項をこの記事にて、随時更新していきます。

参加費に関しまして、お知らせしたい事がございますので

当店へご連絡下さい。

 

 

●現地集合ではございますが、場所は「27区画」です

現地にはそれぞれ場所の番号が書かれております。

 

●当日は 「雨天決行」となりますが、場所が変わります!

雨天の場合は、当店「こだま」で開催 BBQを予定しています。

 

●施設案内はこちらからご確認下さい→http://gordon-bbq.com/blog/2011/01/1776/

 

 

仲里 悦子

お座敷シャンソンライブ!石垣出身のシャンソン歌手えっちゃんが泣ける歌から楽しい歌まで人生の歌をパワフルに歌います。はじめての人も巻き込んでしまえるのはえっちゃんの人柄あってこそ。シャンソン初めての人も絶対楽しい!

大城クラウディア

THE BOOMの宮沢和史によって見出された、沖縄にルーツを持つ日系アルゼンチン人の歌姫。5歳からアルゼンチン日系コミュニティーの数々の歌のコンクールに出演し、優勝を重ねる。2001年、21歳のとき、アルゼンチンでアルフレッド・カセーロの「Shima Uta(島唄)」レコーディングに参加。癒される唄に、抜群の歌唱力!ご予約はお早めに☆

川平ガーデンズ

2012年の夏前、9年ぶりに再結成したユニットです。
2人が奏でる音楽は、石垣喜幸の魂のこもったすばらしい唄声と、BEGINのドラムや、その他多数のアーティストのパーカスで培った太鼓の達人、田代浩一の音が重なり、聴いてる人を一瞬にして魅了させてしまう。また、曲間に織り交ぜる、幼なじみならではの息の合った愉しいトークが、観客の笑いを誘い、毎回、回を重ねるごとに、お客様も増えてきています。
そんな川平ガーデンズのライブを、まだお聴きになられたことのない方も、是非、一度ライブ会場まで、足を運んでいただきたいと思います。

登波~nubui nami~

2013年、琉球民謡登川流研究保存会教師の矢島敏と古里友香を中心に結成。
尊敬する宗家登川誠仁先生の精神を大切にしながら歌三線研究し
唄三線の面白さを未来へ引継げるよう、右肩上がりのうなぎ上り、波をドンドン登るかの如く、波=グルーブを感じるエンターテイメント歌三線ワールド!!是非お越し下さい☆

◎ターシ

お久しぶりのターシさんのソロライブ!!とびぬけた声量とクリアボイスと熱き魂!沖縄ポップスから民謡、オリジナルまで幅広いジャンルを楽しめるライブです。

華菜枝

唄もトークも笑顔も最高!そんな華菜枝ちゃんのライブでは毎回大盛り上がり!! 3rd ミニアルバム「会いたいねえ」好評発売中! 沖縄民謡やオリジナル曲など幅広く音楽を奏でてくれます!

ひがやすなり&バルーン

ギターヴォーカル「ひがやすなり」&三線、キーボードの「ひがまみ」によるユニット。関東を中心に精力的に活動している。

「地下鉄の唄」や「我ぬ慕い」オススメ曲です!今回は初こだまLIVE☆ 長年温めたオリジナル曲で盛り上がること間違いなし!!

まーちゃんバンド

沖縄県西表島出身。
大地と心に木を植える、島の海を心から愛する西表島出身の熱い男!
まーちゃんバンドを率い、島唄やオリジナル曲、ブドゥリ太鼓やパパイヤダンスなど、老若男女みんなで楽しめるステージを展開中。
『風人(かじぴとぅ)=自然と共に生きる人、思いやりを持つ人』をコンセプトに、命や自然の大切さ、沖縄からのメッセージを伝えている。