7月2日(土)open17:00 start19:30 charge¥2,000【Rock】
石垣島で育ちブリティシュハードロックの洗礼を受けロックに目覚め、高校生の頃のバンドのテープが後輩達の噂になり伝説のヴォーカリストと呼ばれるようになる。抜群の歌唱力をかわれ、日清焼そばUFO等々TVやラジオCM等もこなし音楽面では、BEGIN、大島保克、ディアマンテス,日出克など数多くのアーティスアルバムに参加。毎回大盛り上がりの大人気ライブ!はじめての人も絶対楽しめるライブです!
東京、小岩で沖縄料理やOKINAWANライブを楽しめる居酒屋
6月28日(火)open17:00 start19:30 charge¥1,500【Pops】
ターシ(ta◎shi)と呼ばれてます 歌う詩人 聴きやすい楽曲で優しくじわじわと沁みるスタイルと 日本人離れしたパワフルな歌声の共存する無二の存在 可能な限り沖縄で過ごす人生にこだわるも 座右の銘は「ゆっくり歩いてどこまでも行く」 性格:おしゃべり 趣味:Cafe Time ボード 自主製作にてCDリリース ミニアルバム ta◎shi 「1W」 3曲アルバム ta◎shi 「Tourst」 自主製作にて エッセイ&ガラパ写詩集 「Contrail 」 「天国シャワー」 最新刊「monoomoumoon 」 をリリース
◎ターシホームページ
http://www.ryukyu-wave.com/tashi/
【比嘉千咲】沖縄県読谷村出身。 沖縄県立芸術大学大学院終了。 平成18年に琉球箏曲興陽会師範、平成27年に野村流音楽協会師範となる。 ユネスコ無形文化遺産・国指定重要無形文化財 「組踊」伝承者、伝統音楽野村流伝承者、 現在は古典音楽の継承活動や三線live、琉球舞踊、組踊、沖縄芝居の地謡として県内外、海外公演活動中。 活動スケジュールはホームページにて随時更新中。
【伊波はづき】うるま市石川出身。幼い頃から沖縄の芸能に惹かれそれをきっかけに14歳の頃から、故 平川宗盛に師事し琉球民謡を学ぶ、15歳から島太鼓を独学で始め。現在は唄、三線、島太鼓を身につけながら、民謡居酒屋を中心に県内外ライブ、海外イベント舞台などで島太鼓サポートをし活動中。
【伊集タツヤ】幼い頃から琉球芸能に囲まれ 音に慣れ親しんだ 境に育つ16歳からバンドをはじめ 数々のバンド、アーティストのギタリストをつとめ 繊細かつ情熱的なプレイには定評がある。 シンガーとしてのアルバム 「people are saved」 「hope」 「おきなわのうた」の3枚をリリース! 国内外から高く評価されている「太陽風オーケストラ」のギタリストとして2枚のアルバムもリリース! 沖縄民謡唄者「上間綾乃」のギタリスト、サウンドプロデューサーとして2013年フジロックフェスティバルも参加する。
【比嘉千咲】沖縄県読谷村出身。 沖縄県立芸術大学大学院終了。 平成18年に琉球箏曲興陽会師範、平成27年に野村流音楽協会師範となる。 ユネスコ無形文化遺産・国指定重要無形文化財 「組踊」伝承者、伝統音楽野村流伝承者、 現在は古典音楽の継承活動や三線live、琉球舞踊、組踊、沖縄芝居の地謡として県内外、海外公演活動中。 活動スケジュールはホームページにて随時更新中。
【伊波はづき】うるま市石川出身。幼い頃から沖縄の芸能に惹かれそれをきっかけに14歳の頃から、故 平川宗盛に師事し琉球民謡を学ぶ、15歳から島太鼓を独学で始め。現在は唄、三線、島太鼓を身につけながら、民謡居酒屋を中心に県内外ライブ、海外イベント舞台などで島太鼓サポートをし活動中。
【伊集タツヤ】幼い頃から琉球芸能に囲まれ 音に慣れ親しんだ 境に育つ16歳からバンドをはじめ 数々のバンド、アーティストのギタリストをつとめ 繊細かつ情熱的なプレイには定評がある。 シンガーとしてのアルバム 「people are saved」 「hope」 「おきなわのうた」の3枚をリリース! 国内外から高く評価されている「太陽風オーケストラ」のギタリストとして2枚のアルバムもリリース! 沖縄民謡唄者「上間綾乃」のギタリスト、サウンドプロデューサーとして2013年フジロックフェスティバルも参加する。